スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ  at 

2014年06月16日

2014.6.15 HEAD SHOT定例会

前回報告から1か月以上放置しましたが、昨日の定例会報告です。

諸処の事情により今回は息子のnariと2人で参戦。
7時ちょい過ぎ到着にもかかわらず、すでにセフティには早乗り組がチラホラ・・・
急いで場所とりをする。 昨日のドピーカンで屋根無しは死んじゃうからね。

無事いつものテント下のテーブルに陣取る事ができた。
工場用の扇風機の風が気持ちよく、まったりとコーヒー飲みながら準備を進める。
この日持参した銃はnariがTabolとVSRプロスナとG26アドヴァンス。
俺がSCAR-HとVSR-プロスナとG18C。

受付を済ませ弾速チェックをしてもらうと、ここでトラブル発生・・・
VSRが2丁共にピーな結果に・・・・。 昨日家でチェックしたときはギリギリとはいえ
ちゃんと法定内に納まっていたのに・・・。絶対ここの弾速計か弾おかしいよ・・・とかブツブツ
頭の中でいいながら、『いやぁ、ごめんなさい、すぐに直して持って来るので再度測ってもらっていいですか?』と
おにいさんにお願いする。 
チャンバーまでばらすのは流石にカッタルイので、ピストンヘッドの虫ゴムを除去することに・・・
これでだめなら今日はVSR使わないと思いながら、再びチェックへ。
祈る気持ちで弾速を測ってもらうと、ちゃんと2丁ともクリア。 よかった~
VSRを使いたくてわざわざHEAD SHOTにしたのでこれでダメだったらほんとブルーだっただろうな。
やっぱりギリギリセッティングはイクナイ!!と学習いたしました。

梅雨の合間のこの晴天で人数は180人オーバー!!
こりゃ決着つかないし、バリケ渋滞だしであまり楽しめそうにないなぁ・・・なんて考えながら1戦目へ。

終了間際に相手の黄色チームにフラッグを落とされる。 
しかもnariはしっかり3キルとって来たけど、俺なんて10発撃たずに即死・・・
開始早々イヤな雰囲気で2戦目
1戦目の反省を活かして、最前線チョイ後ろあたりで様子を伺う。
程よく敵が散らばったあたりでブッコミをかけると・・・・なかなかの戦績を残し引き分けに。

この人数のわりにチーム割がよかったのか、それともHED SHOTのキャパ人数が高いのか
しっかりと赤・黄共にフラッグgetがあり、かなりアツいゲームが繰りひろげられた。

この日はVSRがかなり冴えわたったいた。
開幕ダッシュで相手の側面を抑えて、ブッシュの中から入れ食い状態。
『俺tueeeeeee!!!』な妄想に酔いしれさせて頂いた。


大満足の中、帰りの渋滞を懸念して2ゲームを残し撤収。

やっぱりHEAD SHOTは面白いなぁ!!



やっぱ小学生にフルサイズのTavorはデカいね・・・


  


Posted by SSF  at 12:54Comments(0)定例会

QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
SSF
SSF